下関市の悪質あおり運転

2018年1月から、悪質・危険とみられるあおり運転には、

道路交通法違反のみならず、

危険運転致死傷罪や暴行罪などを適用するようになりましたが

いまだにあとを絶たないあおり運転

 

下関市の「TOHYAMA」と書かれたトラックで

ナンバーが「下関 130 あ 35-03」は

常にあおり運転をしています

 

今まで遭遇するたび、ほとんどあおられていたし、

他の車をあおっているのも、毎回のように見てきまいしたが、

先日は雨で見通しが悪い中、執拗にあおられた後、

無理な追い越しをされて、身の危険を感じました。

 

いつも15時30分頃から16時頃にかけて、下記の地図の

赤い線をひいた道路を走っています。

f:id:shimonosekin:20180917065752j:plain

途中、長府警察署菊川交番の前を通りますが、お構いなしです。

 

あおり運転をして、無理な追い越しをしても、

片側1車線の田舎道なので、こちらは法定速度で走っても、

結局信号で追いつくことがほとんどです。

先日の雨の日、危険な追い越しをされたあとも、

法定速度で運転していましたが、結局信号で追いつきました。

f:id:shimonosekin:20180917073901j:plain

 

下の写真は、別のあおられた日に、また信号で追いついたので、

ナンバーを確認するために撮った写真です

f:id:shimonosekin:20180917073939j:plain

 

下関市はあおり運転が多いのではないかと感じます。

先日も、前を走っていた軽自動車が、

軽トラックを執拗にあおったあと、

黄色のセンターラインにも関わらず、

反対車線を走行して、軽トラックを追い越していきました。

追い越して車線に戻ったとき、反対車線の車が来ていたので、

少しタイミングが悪ければ事故になっていたと思います。

 

ドライブレコーダーの動画もありますが、

編集する技術がないので、写真を載せることにしました。

 

山や海沿いの田舎道が多いのも、

あおり運転が多い原因かもしれません。

下関警察も、あおり運転の取締りを強化してほしいです。